かばはうすホールディングス株式会社

TOPICS

TOPICS

かばはうす秋の大運動会2025を開催しました!【スポーツ/イベント/レクリエーション/山陰】

イベント

2025年11月3日、米子市の淀江体育館にて、
恒例の「かばはうす秋の大運動会」が開催されました!

今年は西日本エリアの店舗スタッフが一堂に会し、

総勢200名を超える過去最大規模での開催に。

体育館は朝から熱気に包まれ、笑顔と歓声が絶えない一日となりました。


ラジオ体操でウォーミングアップ!

開会式のあとは、まずは全員でラジオ体操

体をほぐしながら、いよいよ本気モードにスイッチが入ります。


ラウンド1:ボール当てゲーム

最初の競技は、全員参加のボール当てゲーム

コート内に集まった大人数の中で、当たったら即アウトというサバイバル形式。

逃げる側も攻める側も全力で、序盤から白熱の展開となりました。


ラウンド2:玉入れ

おなじみの玉入れも、かば流にアレンジ。

他チーム妨害ありの特別ルール!

ボールを入れる人と妨害する人に分かれての駆け引き戦となり、

笑いと混乱が入り交じる大盛り上がりの一戦となりました。


ラウンド3:綱引き

続く競技は、力とチームワークが試される綱引き

各チームが息を合わせて綱を引く姿に、会場中から大きな声援が送られました。

シンプルながらも熱気あふれる真剣勝負です。


ラウンド4:座布団取りゲーム

今年白熱したのが座布団取り

音楽が止まった瞬間、一斉に中央の座布団へ滑り込む姿はまさに真剣勝負。

最後はジャンケンで決着をつける場面もあり、

観客席からは歓声と笑い声が止まらない一戦となりました。


ラウンド5:総合リレー

運動会のクライマックスを飾るのは総合リレー

バトンがつながるたびに応援の声が高まり、

途中で転倒もありながら、最後まであきらめない走りが印象的でした。

会場全体が一体となって盛り上がり、今年一番の熱気に包まれました。


優勝チームは…!?

激戦を制し、見事優勝を勝ち取ったのは——

黄色(湖山店)チーム!

チームワークと粘り強さが光る、堂々の勝利でした!


懇親会でさらに交流

競技後は懇親会を開催。

豪華景品をかけたミニゲームや、恒例のセンブリ茶罰ゲームなどで大いに盛り上がり、

笑顔あふれる締めくくりとなりました。


スポーツを通して仲間との絆を深め、心も体もリフレッシュできた一日。

ご参加いただいた皆さん、本当にお疲れさまでした!